佐野市羽田町、羽田工業団地の中に、大きな池がある羽田公園はあります。
駐車場は数台分、公園専用のものがあります。大きな道からは少し離れたところに位置しているので、公園に入ってくる車に注意する以外は、大きな心配はなさそうです。
トイレは、男女共用で出入口が2箇所あるので、小さなお子さんだけで利用するのは控えましょう。
(気づかないうちに反対側の出入り口から出て行ってしまった、なんてことがないように。)

この公園の特徴として、テニスコート(壁打ちもできる)、バスケットゴール、ボール遊びができる広場があります。ボールを使った遊びに適した公園です。




池があり、水際まで降りられるように階段がついています。
水草などで水深がわからなかったので、子どもだけでは近づかないようにしましょう。

子どもが楽しめる遊具は少ないです。背の高い雲梯や登り棒、腹筋背筋を鍛えるための足掛け付きの椅子などがあります。
自動販売機がないので、水分補給できるものを持参しましょう。





どちらかというと、体を動かしたい大人向けの公園、という印象でした。
【羽田公園】
遊具 | ○ |
トイレ | ○ |
駐車場 | ○ |
その他 | テニスコート、バスケゴール、広場、あずまや、ベンチ、雲梯、登り棒など |